アイコニックなスタイルと現代的なパフォーマンスの融合
大胆な新型Trident 660 Triple Tribute Editionは、レースの伝統を再解釈し、卓越したスタイルとライダー本位の最新テクノロジーを融合したマシンです。
2025 - 標準装備
- 大胆で鮮やかな新型ディアブロレッドホイール
- スポーツライディングモード
- オプティマイズド コーナリング ABS と オプティマイズド コーナリング トラクション コントロール
- トライアンフシフトアシスト
- My Triumphコネクティビティシステム
ジェットブラックのボディペイント
この特別エディションの基調は、深く艶のあるブラック仕上げ。Trident Triple Tributeにステルスなニュースタイルが登場。

レースにルーツを持つグラフィック哲学
フロント、タンク、テールを貫く大胆なコバルトブルーとディアブロレッドのアクセントが、レースで培われたTriumphのDNAを象徴し、その鮮烈な配色がTrident Triple Tributeに唯一無二のキャラクターを宿らせています。

レースナンバー『67』のグラフィック
歴史に敬意を表しながら現代的なアレンジを加えた大胆なタンクのグラフィックは、マン島TTレースを5度制しTriumphの伝説と謳われる「Slippery Sam」をオマージュしたデザイン。

ディアブロレッド ホイール
印象的なレッドのホイールは、Trident Triple Tributeに唯一無二の存在感を与え、パフォーマンスに優れたスタイルと揺るぎない個性を融合させています。

カラーコーディネートされたフライスクリーン
サファイアブラックにお揃いのTriple Tributeグラフィックディテールを配したコンパクトで空力特性に優れたスクリーンが、フロントのシルエットを強調するとともに走行中の風圧を抑制。

アルミニウム製ベリーパン
彫刻的なベリーパンを標準装備し,すっきりとしたアグレッシブなロープロファイルで特別な存在感を放ちます。

存在感を放つフォルム。走りのための設計。

先進のライダー支援機能
- オプティマイズド コーナリングABS(2025年モデルに新搭載)
バイクを傾けたときに、慣性計測ユニット (IMU) の入力によりブレーキ制御パラーメーターを調節することで、コーナリングも安心してコントロールできます。
- オプティマイズド トラクションコントロール(2025年モデルに新搭載)
ライダーが選べる走行モードは、リーン角や路面のグリップに応じて出力を調節することで、安定した操作性を実現します。
- クルーズコントロール(2025年モデルに新搭載)
ブラックエディションに標準装備のクルーズコントロールは、ロングツーリングでも疲れない快適さをプラスしてくれます。
- Triumphシフトアシスト – クイックシフター(2025年モデルに新搭載)
スムーズでクラッチレスなシフトアップ/ダウンにより、スポーティな走行に理想的なギヤチェンジを実現。
- 3つのライディングモード(Rad、Rain、Sport) (スポーツモードは2025年モデルに新搭載)
走行条件やモードに合わせて、最適化されたスロットルレスポンスとトラクション設定。

どんな走りでも正確かつ俊敏
- 軽量でバランスの取れた鋼管フレームのシャーシが、通勤でも週末を楽しむライドでも、ライダーに安心感と優れた操作性を提供します。
- ハイスペックなサスペンション
Showa製41mm倒立フォークとプリロード調整機能付きモノショックRSUは、オンロード向けにチューニングされており、精密なフロントの接地感と安定した操安性を実現しています。
- Michelin Road 5タイヤ
高性能なMichelin Road 5 タイヤが、ウェットでもドライでもしっかりと路面を捉え、あらゆるコンディション下で安定した走りを可能にします。
- プレミアムなブレーキ設定
Nissin製2ピストン ツインフロントキャリパーと310mmディスクがもたらす、モーターサイクルの性能に見合った滑らかで自然な制動力を発揮。

ライダーの自信を後押しするデザイン
- アップライトで自然なライディングポジションとフィットする立体的なシートが、Tridentの乗りやすさを実現しています。805mmの低いシート高で、ライダーの体格を問わず足つきがよく、取り回しもスムーズ。
- 軽量で扱いやすい
軽量設計で低速域でも操作しやすいため、初心者でも自信を持って乗れるTridentは、自然を楽しむビッグバイクにも、毎日の俊敏な足にもなります。
- 快適性と操縦性の両立
スリムタンク、ワイドバー、軽いクラッチ、すべてが疲れを軽減し、ライディングの楽しみを体験するためのTridentの設計です。

実践的な3気筒のパフォーマンス
- Trident 660の3気筒エンジンは、2気筒のトルクと4気筒のパワーを兼ね備えた独特の位置づけで、81PS/64Nm を発揮、低回転域から高回転域までスムーズでレスポンスの良い吹け上がりが特徴です。
- スリリングな日常使いに最適化
リニアなトルク曲線とライドバイワイヤのスロットルによる出力は、交通量の多い街中を走るときも、郊外のカーブをコーナリングするときも直感的でエキサイティング。
- 洗練された乗りやすさ
先進のエンジンマッピングが施された660の鋭いレスポンスは、ライダーの入力に即座に応答する一方、エンジン内部の部品は低慣性で、ストレスなく回転し、楽しい思い通りの吹け上がりがモーターサイクルのキャラクターを際立たせます。
- 簡単なメンテナンスと大きな価値
クラス最高の10,000マイルの点検間隔と、走行距離無制限の2年保証による信頼性と安心感。
スペック
Feature | Details |
---|---|
価格 | |
メーカー希望小売価格 | メーカー希望小売価格(税込) ¥1,015,000 |
Feature | Details |
---|---|
エンジン、トランスミッション | |
タイプ | 水冷並列3気筒DOHC12バルブ |
排気量 | 660 cc |
ボア | 74.0 mm |
ストローク | 51.1 mm |
圧縮比 | 11.95:1 |
最高出力 | 81PS / 81bhp (59.6kW) @ 10,250rpm |
最大トルク | 64 Nm @ 6,250 rpm |
システム | マルチポイントシーケンシャル電子燃料噴射、電子制御スロットル |
エグゾーストシステム | ステンレス製3 into 1ヘッダーシステム、ステンレス製ロータイプシングルサイドサイレンサー |
駆動方式 | Xリングチェーン |
クラッチ | 湿式多板、スリップアシストクラッチ |
トランスミッション | 6速 |
Feature | Details |
---|---|
シャシー | |
フレーム | チューブラースチール ペリメーターフレーム |
スイングアーム | 両持ち式、スチール製 |
フロントホイール | チューブレス 5 スポーク 17 x 3.5 インチ、アルミニウム リム |
リアホイール | チューブレス 5 スポーク 17 x 5.5 インチ、アルミニウム リム |
フロントタイヤ | 120/70R17 |
リアタイヤ | 180/55R17 |
フロントサスペンション | ショーワ製41mm倒立式セパレートファンクションビッグピストンフォーク(SF-BPF)、ホイールトラベル120mm |
リアサスペンション | ショーワ製モノショックRSU、プリロード調整、ホイールトラベル130mm |
フロントブレーキ | 310mm径ダブルディスク、2ピストンスライディングキャリパー、OCABS |
リアブレーキ | 255mm径固定式シングルディスク、シングルピストンスライディングキャリパー、OCABS |
インストルメントディスプレイとファンクション | LCDマルチファンクションメーター、一体型TFTカラースクリーン |
Feature | Details |
---|---|
寸法、重量 | |
ハンドルを含む横幅 | 795 mm |
全高(ミラーを含まない) | 1089 mm |
シート高 | 805 mm |
ホイールベース | 1401 mm |
キャスターアングル | 24.6 º |
トレール | 107 mm |
燃料タンク容量 | 14 L |
車体重量 | 190 kg |
Feature | Details |
---|---|
サービス | |
サービス間隔 | 16,000キロ点検/12ヶ月点検 |
Feature | Details |
---|---|
標準装備 | |
オプティマイズド コーナリング ABS (NEW)、オプティマイズド コーナリング トラクション コントロール | |
クイックシフター (NEW) | |
クルーズコントロール(NEW) | |
スリップアシストクラッチ | |
ライディングモード3種類(SPORT(NEW)、ROAD、RAIN) | |
MY TRIUMPH コネクティビティ ユニット(NEW) | |
TFTコネクティビティユニット(ターンバイターンナビゲーション、通話、音楽、GoProコントロール) | |
カラーTFTディスプレイ | |
LEDライト | |
フライスクリーン | |
ベリーパン |

探索を始める
賢くなればなるほど楽しい。
クラス最高のテクノロジー、俊敏なハンドリング、安心感に裏付けられた扱いやすさを実現したTrident 660は、Triumphのアイコニックな3気筒エンジンのエントリーマシンとして最適です。
初めての大型車として、毎日の通勤の足として、週末の相棒として、Tridentの独特のスタイルと直感的なフィーリングとスリリングな出力は、楽しさ、自由、柔軟性をまとめて追求するライダーにとって、またとない選択肢です。