掲載されている車両は市場によって、実際に製造・納車された車両とは仕様やカラーが異なる場合がございます。 また、在庫状況は市場によって異なりますので、詳しくはお近くのトライアンフ正規販売店までお問い合わせください。
どこから見ても斬新なSpeed Triple 1200 RSが、Speed Tripleのパワー、パフォーマンス、ハンドリング、テクノロジーに革新をもたらします。
スペック
| Feature | Details |
|---|---|
| 価格 | |
| メーカー希望小売価格 | メーカー希望小売価格(税込) ¥2,055,000 |
| Feature | Details |
|---|---|
| エンジン、トランスミッション | |
| タイプ | 水冷並列3気筒DOHC12バルブ |
| 排気量 | 1158 cc |
| ボア | 90.0 mm |
| ストローク | 60.7 mm |
| 圧縮比 | 13.2:1 |
| 最高出力 | 180PS (132 kW) @ 10,750rpm |
| 最大トルク | 125Nm @ 9,000rpm |
| システム | マルチポイントシーケンシャル電子燃料噴射、電子制御スロットル |
| エグゾーストシステム | ステンレス製3 into 1ヘッダーシステム、サイドマウントステンレス製サイレンサー |
| 駆動方式 | Xリングチェーン |
| クラッチ | 湿式多板油圧式、スリップアシスト |
| トランスミッション | 6速 |
| Feature | Details |
|---|---|
| シャシー | |
| フレーム | アルミニウムツインスパーフレーム、ボルトオンアルミニウムリアサブフレーム |
| スイングアーム | 片持ち式アルミニウム |
| フロントホイール | 鋳造アルミニウム、17 x 3.5インチ |
| リアホイール | 鋳造アルミニウム、17 x 6インチ |
| フロントタイヤ | 120/70 ZR17 |
| リアタイヤ | 190/55 ZR17 |
| フロントサスペンション | Öhlins製43 mm NIX30径倒立フォーク、プリロード、リバウンドダンピング&コンプレッションダンピング調整機能付き、トラベル量120mm |
| リアサスペンション | Öhlins製 TTX36 ツインチューブモノショック、プリロード、リバウンドダンピング&コンプレッションダンピング調整機能付き、リアホイールトラベル量130 mm |
| フロントブレーキ | 320mm径フローティングダブルディスクBrembo製Stylemaモノブロックキャリパー、OC-ABS、ラジアルマスターシリンダー(セパレートリザーバー装備、スパンおよびレシオアジャスタブル) |
| リアブレーキ | 255 mm径シングルディスク、Brembo製2ピストンスキャリパー、OC-ABS |
| インストルメントディスプレイとファンクション | 5インチフルカラーTFTディスプレイ |
| Feature | Details |
|---|---|
| 寸法、重量 | |
| ハンドルを含む横幅 | 792 mm |
| 全高(ミラーを含まない) | 1089 mm |
| シート高 | 830 mm |
| ホイールベース | 1445 mm |
| キャスターアングル | 23.9 º |
| トレール | 104.7 mm |
| 車体重量 | 199 kg |
| 燃料タンク容量 | 15 L |
| Feature | Details |
|---|---|
| サービス | |
| サービス間隔 | 16,000キロ点検/12ヶ月点検 |
※仕様については、欧州仕様表記のため日本仕様とは異なる場合があります。なお、記載の仕様は予告なしに変更される場合があります。日本のHPに掲載の各車の重量は日本の届け出重量となり、プレスリリース等の乾燥重量とは異なる場合があります。
TRIDENT 660 レビュー
日常的に乗れて、サーキット走行にも対応
ハイスペックな装備はサーキットを意識したもの。新設計のBrembo製 Stylema®ブレーキ、Metzeler製RACETEC™ RRタイヤ、レース向きÖhlins製サスペンションが搭載されているほか、TRACKモードが強化されています。
|
Features
|
|
|---|---|
| エンジン | 1160cc 3気筒エンジン |
| サスペンション | Öhlins製フルアジャスタブルサスペンション |
| ブレーキ | 320mm径ツインフローティングディスク付き、Brembo製Stylema 4ピストンモノブロックキャリパー |
| ホイールとタイヤ | Pirelli Diablo Supercorsa V3 tyres |
| ライダーのための電子制御 | コーナリングABSと切替式コーナリングトラクションコントロール(IMU搭載)、フロントホイールリフトコントロール、クルーズコントロール |
| 計器類 | 5インチTFTカラーディスプレイ |
| ライディングモード | 設定変更可能な5種類のライディングモード(RAIN、ROAD、SPORT、TRACK、RIDER) |
| シフトアシスト | シフトアップ&ダウン対応クイックシフターのトライアンフシフトアシスト |
| クラッチ | スリップアシストクラッチ |
| バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
| Lighting | セルフキャンセルウィンカーを含む全ライトのLED化 |
| キーレス | Full keyless system |
| サービス | 16,000キロ点検/12ヶ月点検 |
|
Features
|
|
|---|---|
| エンジン | 1160cc 3気筒エンジン |
| サスペンション | Öhlins製フルアジャスタブルサスペンション |
| ブレーキ | 320mm径ツインフローティングディスク付き、Brembo製Stylema 4ピストンモノブロックキャリパー |
| ホイールとタイヤ | Pirelli Diablo Supercorsa V3 tyres |
| ライダーのための電子制御 | コーナリングABSと切替式コーナリングトラクションコントロール(IMU搭載)、フロントホイールリフトコントロール、クルーズコントロール |
| 計器類 | 5インチTFTカラーディスプレイ |
| ライディングモード | 設定変更可能な5種類のライディングモード(RAIN、ROAD、SPORT、TRACK、RIDER) |
| シフトアシスト | シフトアップ&ダウン対応クイックシフターのトライアンフシフトアシスト |
| クラッチ | スリップアシストクラッチ |
| バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
| Lighting | セルフキャンセルウィンカーを含む全ライトのLED化 |
| キーレス | Full keyless system |
| サービス | 16,000キロ点検/12ヶ月点検 |
完全新設計の3気筒エンジン
Moto2™レースエンジン開発で得た知見を投入し、ゼロから設計を見直した1160cc 3気筒エンジンは、大幅な軽量化と小型化を実現し、レスポンスも向上。これ以上ないほどの爽快な走りをもたらします。
試乗
3気筒のパワー
最高出力は先代モデルより30PSアップした180PS、最大トルクは125Nm。レスポンスの向上とレブリミットの上昇を果たした3気筒エンジンが、Speed Tripleのパフォーマンスを劇的に進化させます。
新設計5インチTFTメーター
完全新設計の5インチTFTメーターは画面にオプティカルボンディング技術を採用し、見やすさが大幅に向上。ユーザーインターフェースも一層使いやすくなり、運転中もライディングモードの主な設定を簡単に変更できます。サーキット走行に役立つラップタイマーも利用できます。
俊敏で正確無比なハンドリング
新設計で軽量なシャシーを採用し、刷新されたエルゴノミクスによって、これまで以上にアップライトで堂々としたライディングポジションを実現。Speed Triple史上最高に俊敏で正確でダイナミックなハンドリングを体感できます。
歴代最軽量のSPEED TRIPLE
新設計シャシーとエンジンの大幅な軽量化により、車両重量は198kgと、先代モデルより10kg軽くなりました。新型Speed Triple 1200 RSは、まるでStreet Triple RSのようなキビキビとしたダイナミックなフィーリングを味わえます。
新設計のハイスペック装備
サーキット走行を想定してチューニングされたÖhlins製フルアジャスタブルサスペンションにBrembo製StylemaキャリパーとMetzeler製Racetec RRタイヤを組み合わせ、パフォーマンスとコントロールの最適バランスを叶えます。
アップライトなライディングポジション
さらにワイドになったハンドルバーとシート形状の見直しによって、ライディングポジションがこれまで以上にアップライトでダイナミックになりました。フットレストを内側に移動してロードクリアランスを拡大していますが、脚の窮屈さはありません。
ライダーのためのテクノロジー
トライアンフ最新世代の切替式コーナリングトラクションコントロール、コーナリングABS、フロントホイールリフトコントロール、シフトアシストのアップ&ダウンシフト対応クイックシフター、ライディングモード5種類、高度なキーレスシステムを搭載しています。
MY TRIUMPHコネクティビティシステム
My TriumphコネクティビティシステムをSpeed Tripleで初めて標準装備。スマートフォンを接続するだけで、ターンバイターンナビゲーション、GoProカメラ、通話、音楽を簡単に操作できます。
新設計のLEDライト
LEDツインヘッドライトとLEDテールライトは共に新設計で特徴的な光を放ちます。見た目の印象がアップし、視認性・被視認性も向上しています。スリムタイプのセルフキャンセル式ウィンカーを標準装備しています。